”の検索結果
再検索

医者や薬に頼らず、自然治癒力を高める食べ方

医者や薬に頼らず、自然治癒力を高める食べ方
著者
内海 聡
書籍
2020年09月17日発売
ISBN
9784837986751
このエントリーをはてなブックマークに追加
疲れ、イライラ、冷え性、むくみ……
すべての不調は、「食べ方」を変えれば治る!

私たちの体には「自然治癒力」が備わっています。
ちょっと体調が悪くても、自然治癒力がきちんと働けば、回復します。
そうした体の働きを保つには、やはり「毎日の食事」が重要です。
といっても、「何を食べればいいか」は人それぞれ。
貧血や冷え性、むくみに悩んでいる人は、いわば「栄養不足」の状態。
肉や魚中心の「栄養食」で、パワーを蓄えることが重要です。
逆に、イライラやほてり、高血圧に悩んでいる人は「脂質過剰」の状態。
野菜中心の「デトックス食」で、体内の毒を排出することが重要なのです。

「いまの自分には、どんな食べ方が必要か?」
本書でそのコツをつかみ、自然治癒力の高い体をつくりましょう!

[著者紹介]
内海 聡(うつみ・さとる)
1974年兵庫県生まれ。筑波大学医学専門学群卒業後、東京女子医科大学附属東洋医学研究所研究員、東京警察病院消化器内科、牛久愛和総合病院内科・漢方科勤務を経て、牛久東洋医学クリニックを開業。2020年現在、断薬を主軸としたTokyo DD Clinic院長、NPO法人薬害研究センター理事長をつとめる。著書に、『1日3食をやめなさい!』(三笠書房《知的生きかた文庫》)、『精神科は今日も、やりたい放題』(PHP研究所)、『医者に頼らなくてもがんは消える』(ユサブル)、『医学不要論』(廣済堂出版)などがある。

ネット書店で購入

以下の書店でお買い求めいただけます