”の検索結果
再検索

新版 身内が亡くなったあとの「手続」と「相続」

新版 身内が亡くなったあとの「手続」と「相続」
監修
岡 信太郎
監修
本村健一郎
監修
岡本圭史
書籍
2018年11月20日発売
ISBN
9784837985655
このエントリーをはてなブックマークに追加
「何から手をつければいいかわからない……」
「スムーズにいかず気持ちがあせる」

多くの相談者から寄せられる言葉です。
本書は、複雑な手続の流れや必要書類などを、司法書士、税理士、社会保険労務士、それぞれのプロが最高の知恵を結集、簡潔にまとめました。

◆新しくできた「法定相続情報証明制度」はどう使う?
◆遺産相続に納得いかない! どうすればいいの?
◆生前にもらったお金はどうなるの?
◆株式や投資信託などの相続は?
◆「相続税はお金もちだけにかかる」は過去の話 ……etc.

最新の情報満載!
豊富な図版とイラストでよくわかる!

この1冊であわてず、もめない。
いざというとき、頼れる決定版!

[著者紹介]

岡 信太郎(おか・しんたろう)
司法書士。福岡県司法書士会所属。福岡県北九州市出身。関西学院大学法学部卒業。2013年司法書士のぞみ総合事務所を立ち上げ代表へ就任。これまで多くの相続案件や成年後見案件を担当、超高齢化社会における法律問題に積極的に取り組んでいる。相続や成年後見をテーマとする講演を全国各地で行っており、豊富な事例と解説が非常にわかりやすいと好評を博している。

本村健一郎(もとむら・けんいちろう)
税理士。九州北部税理士会所属。NPO法人相続アドバイザー協議会認定会員。山口県下関市出身。関西学院大学経済学部卒業。社会人経験を経て税理士事務所に入所。2016年11月、超伴走型の支援を行う税理士法人TAパートナーズの代表CEOに就任。企業の事業継承や不動産オーナーの相続対策にも力を入れている。どんな相談にもとことん耳を傾け、相談者に応じて出す正確なアドバイスは、多くのクライアントから支持されている。

岡本圭史(おかもと・けいし)
社会保険労務士。福岡県社会保険労務士会所属。福岡県北九州市出身。九州国際大学法学部法律学科卒業。税理士事務所勤務を経て2009年開業。企業の労働紛争解決ための相談・指導など人事に関するコンサルティング業務を中心に、就業規則や労働・社会諸法令に基づく各種書類の作成、助成金の申請、年金相談など、企業が直面する様々な課題をサポート。経験に裏付けされた的確かつ迅速な対応はクライアントからも厚い信頼を得ている。

ネット書店で購入

以下の書店でお買い求めいただけます