”の検索結果
再検索

図解!日本の「戦い方」

図解!日本の「戦い方」
著者
「大人のための歴史」研究会
書籍
2016年10月20日発売
ISBN
9784837984375
このエントリーをはてなブックマークに追加
豊かさを求めて弥生時代にはじまった「戦い」は、
江戸の一時期を除いて、太平洋戦争での敗戦に至るまで、
日本の国内外で断続的に繰り広げられてきました。

こうした無数の「戦い」の結果、いま、この国はあります。

世界史がそうであるように、日本の歴史もまた「戦いの歴史」そのものなのです。

本書は、日本の歴史を「戦い」と「戦い方」の側面から探っていきます。

古代から近現代に至るまでの合戦や内戦・戦争を、
武器・兵器、戦術・戦略、兵制・軍制などの変遷からたどり、
イラストや写真、チャート・地図・見取り図・組織図などをふんだんに用いて徹底図解!

「戦い」という視点から見た日本の歴史は、
さらに面白く興味深いものになっています!

「軍事・武器オタク」の方だけでなく、日本の歴史に興味ある人は、ぜひ!

[著者紹介]
「大人のための歴史」研究会(「おとなのためのれきし」けんきゅうかい)
学問としての歴史から、伝承・伝説やフィクションの世界まで、幅広く「歴史」を調査・研究し、「大人が楽しむ」深みのある歴史雑学を発表するために結成されたグループ。日本史・世界史問わず、多くの史・資料を分析し、エンターテインメント性の高い、読み応えのある作品として構成する力には定評がある。
著書に『《図説》真田幸村がよくわかる本』 『時代を動かした 世界の「名家・大富豪」』(ともに三笠書房《知的生きかた文庫》)などがある。

ネット書店で購入

以下の書店でお買い求めいただけます