誰とでも気軽にうちとける自分になれる本

表情、しぐさ、話し方、気持ちの表わし方……
親しみやすい人がさりげなくやっている
「自然体で感じのいいコミュニケーション」法!
◎「話すペース」を相手に合わせる
◎会話が弾む「雑談」の仕方
◎こんな笑顔がちょうどいい
◎親近感がアップする「自己開示」法 ……etc.
10万人が変わった、
話題の「アンガーマネジメント」等をベースにする
コミュニケーション研修のエッセンスが凝縮された一冊。
どんなときでも、どんなところでも、
人づき合いがもっと楽しくラクになる!
[著者紹介]
戸田久実(とだ・くみ)
アドット・コミュニケーション株式会社代表取締役。一般社団法人日本アンガーマネジメント協会理事。
立教大学文学部卒業後、大手企業での営業、社長秘書を経て、2008年、ビジネスコミュニケーション研修を行なうアドット・コミュニケーション(株)を設立。大手企業や官公庁での「アサーティブコミュニケーション」「アンガーマネジメント」「プレゼンテーション」「クレーム対応」「リーダー育成」等の研修やセミナーを実施。登壇数は3,000を超え、指導人数はのべ10万人に及ぶ。
相手との信頼関係を大切にした「自然体で感じのいい、伝わるコミュニケーション」の教えは大きな反響を呼び、日本経済新聞をはじめ、雑誌『日経WOMAN』『PRESIDENT WOMAN』などでも取り上げられている。
主な著書に、『アドラー流たった1分で伝わる言い方』(かんき出版)、『マンガでやさしくわかるアンガーマネジメント』(日本能率協会マネジメントセンター)、『苦手意識がなくなる会話術』(大和書房)がある。
親しみやすい人がさりげなくやっている
「自然体で感じのいいコミュニケーション」法!
◎「話すペース」を相手に合わせる
◎会話が弾む「雑談」の仕方
◎こんな笑顔がちょうどいい
◎親近感がアップする「自己開示」法 ……etc.
10万人が変わった、
話題の「アンガーマネジメント」等をベースにする
コミュニケーション研修のエッセンスが凝縮された一冊。
どんなときでも、どんなところでも、
人づき合いがもっと楽しくラクになる!
[著者紹介]
戸田久実(とだ・くみ)
アドット・コミュニケーション株式会社代表取締役。一般社団法人日本アンガーマネジメント協会理事。
立教大学文学部卒業後、大手企業での営業、社長秘書を経て、2008年、ビジネスコミュニケーション研修を行なうアドット・コミュニケーション(株)を設立。大手企業や官公庁での「アサーティブコミュニケーション」「アンガーマネジメント」「プレゼンテーション」「クレーム対応」「リーダー育成」等の研修やセミナーを実施。登壇数は3,000を超え、指導人数はのべ10万人に及ぶ。
相手との信頼関係を大切にした「自然体で感じのいい、伝わるコミュニケーション」の教えは大きな反響を呼び、日本経済新聞をはじめ、雑誌『日経WOMAN』『PRESIDENT WOMAN』などでも取り上げられている。
主な著書に、『アドラー流たった1分で伝わる言い方』(かんき出版)、『マンガでやさしくわかるアンガーマネジメント』(日本能率協会マネジメントセンター)、『苦手意識がなくなる会話術』(大和書房)がある。